blog   取引先   工房について  
 
  道順   リンク   信重ブランド  
 
  コラボレーション   お手入れ   銀細工  
tel
メール
Twitter
facebook
 
aaaa
WORK SHOP --銀細工を体験してみる--
 
道具
 

 

現在は新型コロナなどの影響で
中止しております。
ご了承ください。

 

伝統的な手仕事を体験しませんか?

初めての方が、お楽しみいただけるような、ワークショップです。

銀細工を体験してみたい、技術を学びたい、
ちょっとだけやってみたい。

そうしたニーズのみならず、
日々の忙しさから離れ、モノづくりに熱中する事で
「リラックスした」という参加者の皆様の
お声も頂いております。
ものづくりは、形を作るだけではなく
心もともなうようですね。

私どものワークショップはモノづくりの楽しさを
伝えたいという思いで行っております。

お気軽にお問い合わせください。

 

◎開催日

水曜日・土曜日・日曜日
(都合で行えない日もあります。
ツイッターでお知らせしております。)
13時から16時
順番待ちになる事もございます。
まずはお気軽にご連絡下さい。


※要事前予約!
TEL 03-3913-1536
お問い合わせメール

1回の定員は3名様まで

 

ring
*イメージ
いろいろな幅のリングが
作れます

◎体験「リング」コース
銀の平らな板をまげ
リングを
造る。
サイズを自分の指に合わせる

1回を予定しております。
※製作時間には個人差があります。

あらかじめ切られた地金を
サイズに合わせカット。
ロウずけ後、サイズ治し。


1回1.800円
(2時間)
(火を使う作業は基本当方が行います。)

銀でお造りの場合、別途材料費がかかります。
銀は相場で変動しますが、120円から150円/g程度です。
お作品についた分だけ、量り最後に精算します。





*イメージ

◎体験「根付け」コース
銀の平らな板(1ミリ)から
すきなモチーフをシルエットで抜き
「根付」or「ペンダントヘッド」を
造る。
2回を予定しております。
※製作時間には個人差があります。

※ご自分のデザインでも可能です。
 事前に考えて来てください。
 
こちらに御用意のものもあります。
 容易なデザインが良いでしょう。
※目安:千鳥 約3.5グラム
※紐等は別途

1日目は、真鍮を使って糸ノコの練習を行います。
2日目から銀での製作です。
終わらなければ、もう一度御参加ください。

1回2,000円
(3時間)
(火を使う作業はありません。)

銀でお造りの場合、別途材料費がかかります。
銀は相場で変動しますが、120円から150円/g程度です。
お作品についた分だけ、量り最後に精算します。
※目安:千鳥 約3.5グラム

 

*イメージ
(もうすこし創りやすいデザインがよいでしょう。)
◎体験「かんざし」コース
銀の平らな板(1.5ミリ)から
すきなモチーフをシルエットで抜き
「平打ちかんざし」を造る。
3回程
※製作時間には個人差があります。
(2回目からは2.000円)

※ご自分のデザインでも可能です。
 
事前に考えて来てください。
 
こちらに御用意のものもあります。
※目安:バラ 約16グラム

1日目は、真鍮を使って糸ノコの練習を行います。
2日3日目からは銀での製作です。
終わらなければ、もう一度御参加ください。

1回2,000円
(3時間)
(火を使う作業はありません。)

銀でお造りの場合、別途材料費がかかります。
銀は相場で変動しますが、120円から150円/g程度です。
お作品についた分だけ、量り最後に精算します。
※目安:バラ 約16グラム


 

◎教室「自分でいろいろつくりたい」コース
お造りになりたいものを決めて頂き、
それが何回で作れそうか? を事前にご相談。
可能で有れば、 お造り頂き、むずかしい所は
私どもがフォローします。


1回3,000円
(3時間)

※製作時間には個人差があります。
※器は鍛金の分野ですので、こちらでは出来ません。
※宝石など入れる場合は別途料金がかかります。
※材料の準備があるので、最低一週間前には事前に造りたい物を
 打ち合わせましょう。

銀でお造りの場合、別途材料費がかかります。
銀は相場で変動しますが、120円から150円/g程度です。
お作品についた分だけ、量り最後に精算します。


※いづれのコースもデザインは
 ご自身でもお考え頂けます。

 こちらに御用意のものもあります。
 オリジナルの場合は事前にデザインを決定しておいてください。


 

◎お子さま向け メダル造り体験コース

1回500円 (2時間)

アルミのメダルに、
カッター、ハサミ等で
切り抜いたシール(マスク)を貼り
砂(金剛砂)を使い手作業で、
あらし(ホーミング)作業をします。
つやとつや消しの表現で、メダルに紋様を施します。




※デザインはシルエットになるもの。
 ご自身でもお考え頂けますが、
  単純な方が作りやすいです。
 
オリジナルの場合は事前にデザインを決定しておいてください。
 こちらに御用意のものもあります。
 
 


 


*体験風景

主な作業
糸ノコ(材料を切る)
やすり(材料を削る)
きさげ(銀のけづり)
へら(つやだし)

 

姿勢
あぐらになりますので楽な服装でご参加ください。

 
免責事項
*できる限り危ない作業は、私どもで行いますが、
万が一の体験講座中のご自身によるケガに関しましては、
自己責任でお願い申し上げます。
 


銀工房こじま
TEL&FAX 03-3913-1536

お問い合わせメール


2020-12-1
銀工房こじま公式
official web page
 
お名前彫りサービス
オーダーメイド
体験講座
銀工房こじまの歴史